SSブログ

Windows7 64bitのホームプレミアムでメモリ搭載量は16GBまでが限界だった [PCパーツ]

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120609/etc_centurym2.html
一般的な販売目的では実機テストを行うショップがあることからまだ128GBまでが搭載容量の限界のようですがOSのスペックとしてはアルティメイトやプロは192GBまでいけるようですね。
128GBでも25000x8で20万ですが一昔前のSGIのワークステーションがメモリ128MBあたり4万近くしていたのですが256MB4枚で35万近かったのを覚えていますw。しかもこれグラフィックとして機能するので単純に1GBではないという・・。
GBでは単位が変わっているため自分の感覚だと100万出しても買えない容量に感じてしまいますねw。
現状では普通に使うなら8~16GBが一般的でしょうか。
16GBが7480円ほどで買えますのでいい時代になりました。
Windows7は5台目なのですがあまり詳しくスペックは調べてなかったです。
アルティメイトが2台でホームが3台ですね。
Homeで32GB積んでから対応してないのを知りましたw。
まぁZ68が1枚買ってあるのでそっちで使えばいいかなと。
結局Ivyはクロックアップに向いてないので殻割とかなんとかしないといけないらしく、そんな失敗すると何万というアホなことはしたくないためクロックアップな方は2600kでいいじゃんって落ちになってますね。殻割済みのCPUも売っているようですがクロックアップってせいぜい2割程度なのでPCの台数を増やしたほうが制作スピードは確実に速くなります。
さらにメモリ搭載型のSSD-RAID対応カードが4万ほどになってきたのでこちらを購入したほうが4台RAIDでストレスがなくなりますね。
さらにQUAD-SLIでリアルタイムにレンダリング出来るようになってきたためCGも重いものではなくなってきました。

うちではマックのノートでサンディ世代を購入したのでデスクトップはIvyが先に来てしまったのですがゲームを軽くしたいだけなので格安の合計8万ほどでZ77+Ivyを組みました。BDドライブとグラボとケースと電源は別ですがこのくらいのスペックでも十分フルHDゲームやMMDが軽く動きます。
ショップマシンではミドルケースで12万相当で売られているくらいでしょうか。
予約したPT3とHDMVC4UCを購入するので今回作成したゲームPCに接続する予定です。
他の5台のデスクトップPCはスロットが全て埋まっているというだけですが・・。

ペガシスのMPEGカット編集ソフトウェア「TMPGEnc MPEG Editor 3」の次期後継製品「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4」というのが発売されそうですね。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/press/12_0531.html

別の記事の冒頭にも書きましたが使用する目的ではないですが、動作チェックくらいはするつもりです。

PT3は予約しましたのでZ77+Ivyにて動作確認をする予定です。が、ドライバが作られないかも?
http://earthsoft.jp/PT3/index.html
http://futalog.com/121142981.htm より
>PT3含めてこれ以降のチューナーの凡ドライバ作られなくなるって話か? B-CASシステムが技術的に陥落したので、大勢は国と企業が動き出すと見てる 法律が改正されてきてて、ARIB規格通りにプログラムを実装しただけと言い張っても 裁判にかけられて人生終了するかもという恐怖が広がってる それでBon系プログラムが相次いで消されてコミュニティが崩壊しそうになってる


私的にはワールドカップの予選はどうでもいいので本戦が観れれば放送システムはストリーミングでもなんでもいいですけどw。
次のB-CASはガチガチに破られないものだとしてもHDCPがほぼ関係ない製品はどうするんでしょうね?
ということでゲームキャプチャが目的ではありますがHDMVC4UCを注文してみました。

HDMI ビデオキャプチャーカード
HDMVC4UC
http://www.thanko.jp/product/1526.html
5/31までセール特価8980円で出ています。(通常価格は12800円)
他の安いタイプと比較しても遜色ないですしArcSoft ShowBiz・日本語ソフトが付属するのでDVDまでの作成ならこれ1本で済みます。
アマゾンで安物HDMIカードを買うよりはメーカー直販で安心出来る製品が売られていたので紹介してみました。(アマゾンが悪いというよりはちゃんとしたドライバが付いていない、そのままでは動作しない製品に問題がありそう?ということです)
こちらでも1枚購入してみましたので近いうちに動作確認してみます。

共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。